久しぶりの釣行記です(笑)
今回は
「メバリング&アジング」
がしたい!!
という事で、
和歌山は水軒に行ってまいりました。
釣果は、、
メバル×2
ガシラ×2
でした!!
1番の狙いのアジは釣れず、、
アジは次回リベンジという事で、
それでは今回の釣行記をどうぞ(笑)
・
・
・
2019年12月17日。
仕事が終わり、
家に帰ってからふと思った。
「アジ釣りたい。」
もうこうなったら止まりません。
(釣り依存症です♪)
すぐに準備をすませて
海へGO。
(この間、5分w)
パッと家を飛び出したものの、
さてどこ行こ。
(目的地を決めてなかったw)
どうせやったら今まで行ったことないとこ行こ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
水軒に決定(^O^)/
ちなみに「潮」は…
いい感じ(^^♪
という訳で到着しました、
和歌山水軒。
夜の工場の光を見ると、
ワクワクするのは
僕だけでしょうか(笑)
水深など状況は全く分かりませんが、
とりあえずスタート♪
状況を探っていきます。
水深は深いかな?
いや、思ってるより浅いか?
・
・
・
分からん(^O^)/♪
1時間ほど試しましたが、
ノーバイト!!
という事で、
他に釣りをされている方に情報を聞いてみます♪
僕「釣れますか?(^^」
1人目「今来たとこ!」
2人目「今日はアカンな!」
なるほど…
今日は厳しいのか…
3人目「釣った。」
!?
詳しく聞きます。
3人目「太刀魚。」
この時期でも太刀魚釣れんのや。。
釣りウマ「…10匹以上」
!?!?
しかも10匹以上とな!?
僕「アジ・メバルは釣れますか?(^^」
釣りウマ「釣れるで!」
!!!!
釣りウマ「〇〇を〇〇して…」
僕「あざます(^^♪」
ついに情報GET!!
さっそく試してみます♪
すると、
この通り♪
(おっちゃんありがとう!!)
ちなみに使用したワームは全て、
一誠/海太郎の
スパテラ(エサ)
ジグヘッドの重さは、1.0gを使用しました!
初めての釣り場に行って、そこで釣りしてる人に話しを聞いて、実際に釣って。。
こういうコミュニケーションも釣りの醍醐味ですよね(^^♪
また釣りの引き出しが増えた♪
この日は結局アジは釣れませんでしたが、
普段は釣れてるようなので、
次回こそはアジを釣りたいと思います(^^♪
▼▼今回のHITルアー▼▼
■一誠・海太郎/スパテラ
■ジグヘッド
▼▼コチラの記事も(^^♪▼▼



コメント