どうも!
アラサー × サラリーマン × 二児のパパの、

いよいよ一誠 / isseiから発売されました、
『 ライアミノー 』。
【 ライアーミノーGET👀‼️ 】
🎣釣りの神さま、
ありがとうございます😂😂😂#ライアーミノー入荷#おこづかい全ツッパ pic.twitter.com/8ib2IbKpBJ
— パタパタ@釣りブロガー🎣 (@pt_going_steady) March 27, 2020
ライアミノー にはたくさんの特徴がありますが、総じて言うと
使い方が自由。
するとこんな疑問が、、

ライアミノーのおすすめの使い方は…?
という事で今回は実際に使ってみた僕の実釣インプレも交えて、
一誠/ライアミノー
を掘り下げていきます!!
✖…ライアーミノー
〇…ライアミノー
一誠/ライアミノーインプレ
まずは僕の実釣インプレをどうぞ(^^♪
いとおしい…❤#ライアーミノー入荷#何して遊ぼっかな#愛でる pic.twitter.com/Y5Egeh0fbj
— パタパタ@釣りブロガー🎣 (@pt_going_steady) March 27, 2020
開けてみて触ってみたインプレ。
「いとおしい。。」
「いつもの一誠の素材じゃないッ…!!」
「そして軽いッ…!!」
少し丈夫そうなハリのある素材ですね。
お次は、お目めつけなきゃ♪
目ん玉つけよっと❤️#ライアーミノー入荷#今日は赤飯#めでたい#村上貼り pic.twitter.com/ZInidQYxEf
— パタパタ@釣りブロガー🎣 (@pt_going_steady) March 27, 2020
もちろん、
村上貼り。
ライアーミノーに
目ん玉つけてみた😆💓#ライアーミノー#ライアーミノー入荷#ライアーミノー発売#めでたい#愛でたい#明日も赤飯 pic.twitter.com/aY8kivj5mW— パタパタ@釣りブロガー🎣 (@pt_going_steady) March 27, 2020
完成。
釣れる。
(確信)
次はフックつけなきゃ♪
(今回はオフセットフック)
✨陸王✨見てたら、
いてもたってもいられなくなり
嫁が昼寝してるうちに🎣GO!もちろん先発は、
🆕ライアーミノー🆕『動き、ヤヴァイ😂』
って、調子にのってたら
あえなくロスト…ライアーミノーで
釣りたかったのですが😢それよりも、
AKチャターでバラしたのがツラみ😆#ライアーミノー pic.twitter.com/92I4Uqxgg5— パタパタ@釣りブロガー🎣 (@pt_going_steady) March 28, 2020
サイズはたぶんマルチオフセットの♯1(アバウト)
ジャストフィット♪
これで下準備OK。
釣りへGO!!
結果。
と、
お豆ちゃん × 2匹w
遊んでくれて有り難う(人”▽`)♪
リグはフリーリグでした♪
(僕がワーム投げる時は9割9分フリリグw)
肝心のライアミノーのインプレですが、
とてもプルプルしてますw
プルプルは全体的にもですがやはり、
テールのプルプルはヤヴァイw
ライアミノーのテールのプルプルが気になる方は、このブログの最後にライアミノーの水中動画を貼っておきますので是非ご覧ください!
ライアミノーのスペック
ライアミノーのスペックです。
出典:一誠HP
・入数 : 7
・推奨フック : ラウンドジグヘッド#2、マルチオフセット#1、マス鈎#3
・価格(税別) : ¥900
サイズは3インチで、重さは約3.0gとなっております。
ライアミノーのカラーラインナップ
ライアーミノーのカラーラインナップです。
全8色です。(2020/4/25現在)
僕は発売日に、
リザーバーベイトとワカサギとナチュラルチャートの
3色を買いましたw
(未来への投資ッ…!!)
おすすめはナチュラルチャートですね。
理由は見やすいのにナチュラル(水になじむ)。
村上晴彦さんによるライアミノー特徴の解説
一誠公式YouTube、「村上的」より村上晴彦さんによるライアミノーの特徴の解説を抜粋しました!
お疲れ様です(^^)
村上さんの5年間の集大成。
ライアミノーの特徴①
「水面ピクピクができること」
ライアミノーの特徴②
「リアルフォルム/シルエット」
ライアミノーの特徴③
「スクラッチテール」
これのピリピリが絶妙♪
カットは簡単に指でちぎれます♪
カットしたテールにも秘密が…!!
さらに!!
まとめると、、
つまり、
いつも頭が上がりませんw
ライアミノーおすすめリグ・セッティング
僕個人的にはフリーリグ推しですが、
ちまたで流行っているリグが、
ライアミノーのチャート
クリアウォーターでも嫌味ないチャート感で視認性良くて最高空気質あるからホバストやった時によりゆっくり引けるし、フィッシュライクなワームはこれだけあればいいレベル pic.twitter.com/MD4UzFT0BR
— けいた (@keita__bass) April 12, 2020
ホバスト。
こちらのセッティング方法も、一誠公式YouTube「村上的」より抜粋しご紹介いたします♪
村上晴彦流ホバストセッティング=
「インサートジグヘッド」。
是非お試し下さい(^^♪
\ホバスト専用フック♪/
一誠/ライアミノーまとめ
最後に一誠/ライアミノーについてまとめます!
【ライアミノーまとめ】
以上、一誠/ライアミノー使い方インプレまとめブログでした!
最後までお読み頂きありがとうございます(^^♪
\\祝!入荷しました(^^♪//
・一誠/ライアミノー
▼一誠/ライアミノー動画▼
・ライアミノー水中映像
・ライアミノーホバストセッティング方法
▼コチラの記事も♪▼
【スパテラ7.8インチ】一誠/issei 新作ワームの使い方解説【長スパ】
カタクチワームはヤバいぐらいクネクネしてめちゃくちゃ釣れるワームです【インプレブログ】
【2019年総括】今年買ってよかった釣り具ランキングBEST5。
コメント