もはやメバルをワームやプラグで狙うのが当たり前になった時代。
通称、
「メバリング」。
そんなメバリングにおいて
2020年大注目の釣りが、
スイムベイト。
ブラックバスでは定番の釣りですが、
メバル用はさらに小型化した、
極小のスイムベイト
が開発されました。
という事で今回は、
メバル用極小スイムベイト
をご紹介いたします(^^♪
ダイワ/月下美人 稚美魚42
出典:ダイワHP
ダイワのライトソルト(アジ・メバル)ブランド、
月下美人より2019年10月発売、
稚美魚42
です。
まさに稚魚!メバル専用小型スイムベイト!
●2回巻いて2秒止めるの繰り返しで釣れる!
推奨アクションはキャストしてから2回リールをゆっくり巻いて2秒止めるの繰り返し。極小シャッドテールを搭載し、ゆっくりリールを巻いているときは、ほぼアクションせず微波動を発生。リーリングを止めればゆったりとテールを震わせながら前傾姿勢でフォールする。プラグにスレたメバルも思わず丸呑みしたくなるナチュラルアクション。~ダイワHPより引用~
稚美魚のTwitterでの声をまとめました(^^♪
▼▼▼▼▼▼▼▼
久々のMBRは相変わらず稚美魚がぶっちぎりでした。ジグ単もプラグもダメなのにこれのこのカラーだけ何故か連れ続ける。 pic.twitter.com/fUCAbc0mKh
— jun (@jun_lapis) December 29, 2019
2019年277回目釣行
23時から3時
かなり爆風だったがjunさんと調査に!
予想以上の爆風に苦戦するも
稚美魚でまさかのタコww
澪示威でクジメ?
そしてなによりもびっくりしたのがB☆M45で35センチのサバ!
ショアからこのサイズは2人で笑うしか無かったw#GOMEXUS#ストラディック#ライトゲーム pic.twitter.com/dZgn4Y162u— A.F.C 阿波遊釣 Ryo (@fishingLIFEryo1) November 25, 2019
月下美人の稚美魚よく釣れるな〜
常夜灯の明るいところで使ってみたら、メバルが藻の中から出てくる→観察→パクッって感じでバイトするのがよく見えた。— むらい / runainf (@runainf) December 30, 2019
#稚美魚 さん釣れる!
巻いて止めてたら引ったくっていかれた(´∀`*) pic.twitter.com/ysVC7Zjw1M— hajime (@awajieki) November 21, 2019
新年発メバル。相変わらず稚美魚で3〜4。今回はプラグでも釣れた!源五郎も良さげ。 pic.twitter.com/vxiST8Df1m
— jun (@jun_lapis) January 2, 2020
こないだダイワの稚美魚つこたけど
ほんまあたりが止まりませんな。。— ゆま@アジンガー目指す♛ (@yumafishing0718) December 28, 2019
稚美魚 ジグヘッドよりふわーっとした感じ。
ドリビーム+極フック 巻くってより漂わせて。
源五郎 リップとラトルの効果すげーな。
豆タン 海でスプーン使ったことねーよ、どーすりゃ良いんだよって思ったけど渓流と一緒だった。
コレだけで表層から底まで、どーにでも対応できるな。 pic.twitter.com/rcRC9kGA0J— すずきあづさ (@azu1994) November 10, 2019
稚美魚とドリビーム期待どうりでした(((^^;) pic.twitter.com/aEBORikhQ6
— とも (@highanddry6600c) November 9, 2019
稚美魚さいこー
ダートからのフォールで一撃笑 pic.twitter.com/UVYvq9RdFU— 上 野 (@PafTEu1xNUsEyDk) November 7, 2019
今夜は稚美魚42でイカ釣れた!?
しっかり食われて半分なくなってます( ・ั﹏・ั) pic.twitter.com/jIJvk9PeE0— g.kim (@gkim56324349) December 19, 2019
稚美魚絶好調です😊
2019年11月10日(日) 神奈川県 鶴見駒岡店の釣果です。 https://t.co/75BYbVSaBe
— 西井 (@NishiiKeita) November 18, 2019
ちなみに重量は、
ジェリサが1,9g
稚美魚1,6g
ベイティが1,4g pic.twitter.com/zeBuWwffWI— なぉや®️ (@tyouraku708) November 17, 2019
稚美魚いいっすね!釣れますよ!
— 海星@メジャラー (@daisukijigpara) October 29, 2019
約1時間でこの数。初めてきた場所でもこのくらい釣れる!
稚美魚いい感じ!今回はほぼカーブフォールでの食いつきが良かった👍 pic.twitter.com/1bpRzMMDSa— なかもん🎣 (@TuribakaNakamon) November 23, 2019
メバルシーズン突入‼️
ふらっと釣具屋さん寄ったら稚美魚売り切れ!!
無くなったら私も買い占めに行きますので、使ってみたい方はお早めに…😆笑https://t.co/XRcNyhdjk3— 竹内麻純(まぁこ) (@xma_kox) November 28, 2019
今夜は稚美魚でママさんヒット。
撮影後はすぐにリリース。 pic.twitter.com/gImqZ6pJxW— g.kim (@gkim56324349) December 17, 2019
メバル釣れたw
ルアーはダイワの月下美人 稚美魚42 pic.twitter.com/VE79PaEhwN— ベテ丸 (@detemal888) December 14, 2019
ガシラちゃんこんにちは😊
月下美人の新作小型スイムベイト『稚美魚42』に食いついてきてくれました!
推奨アクション「2回巻いて2秒止める」を繰り返すだけで釣れました✨
トリプルフックなので潜られても安心🎣
とっても使いやすいので、釣具屋さんでお手に取ってみてください😁#釣り #釣りガール pic.twitter.com/gby4CEVE4j— 竹内麻純(まぁこ) (@xma_kox) November 8, 2019
5〜6月にはジェリーサーディンでかなり釣れたけどその時もいわゆるカブラグリーン系のカラーが好反応だったけど稚美魚もそう見たい。 pic.twitter.com/X5WrXA818Z
— jun (@jun_lapis) November 29, 2019
これは買い(^^♪
■ダイワ/月下美人 稚美魚42
▼▼▼▼▼▼▼▼
ジャッカル/ジェリーサーディン54
出典:ジャッカルHP
ジャッカルより絶賛発売中、
ジェリーサーディン54
です。
生シラス食感
メバルをメインターゲットとするルアーゲームに全く新たなアプローチとなるソフトボディルアーのジェリーサーディンが誕生しました。まるで“生シラス”を彷彿させるソフトボディとリアルなカラーリングで、タフな状況でもしっかりとメバルに口を使わせることが出来るルアーです。
基本的な使い方は投げて水面直下をスローリトリーブするだけ。メバルに余計なプレッシャーを与えない、漂うI字アクションが“生シラス”感を演出します。
メバルがシラスや小イカなどのターゲットを追いかけて、水面をピシャピシャと騒がせる様な状況では抜群の威力を発揮することでしょう。
またリアクションやフォールに反応がいい場合は数回トゥイッチしてからフォールを入れるのも効果的です。~ジャッカルHPより引用~
ジェリーサーディンのTwitterでの声をまとめました(^^♪
▼▼▼▼▼▼▼▼
メバルマスターのまことさんに新作「ジェリーサーディン」を見せてみました。
彼は静かにほくそ笑みました。
早く投げに行きたいで!
風よ収まれ! pic.twitter.com/gg1HsZP3Lu
— 村上 祥悟(しょごたん) (@Syogomurakami) December 8, 2018
ジェリーサーディンでメバル釣れました☺️
後はフローティングのプラグでシーバスが遊んでくれました🐠🐠 pic.twitter.com/OSVaU4dlwP— ばばぁ@魚釣り大好きおじさん (@azunyaaaan) March 14, 2019
⭐️ 1 日 3 0 分 の お 遊 戯 ⭐️
今日のご飯はジェリーサーディンでした pic.twitter.com/rwUA3xKm59— だいとぅ。 (@a_a_____c) June 10, 2019
シーバスを狙ってアタリないから、メバリング…
春を告げる魚です。
困った時のジェリーサーディン!よくアタリあるけどあまり掛からない… pic.twitter.com/NFcRB4UnP5— さんきち (@ZK8QIl9XMQgEBxT) April 17, 2019
今日は仕事早く終わらせて、tune-upしたヴァンキッシュ持ってGO!
JACKALLのジェリーサーディン54で🎶
スローフォールで、良い感じにメバルを誘い出します!
ヴァンキッシュも良い感じに仕上がって満足!! pic.twitter.com/xFQLHQzdow— ymg-504釣り垢 (@ymg_504) February 24, 2019
さっそくジェリーサーディンで19のメバル!
幸先いいですね pic.twitter.com/e3ZRcYYTZb— ぎょぎょぎょ (@bull5332525) May 17, 2019
ジャッカル ジェリーサーディン54
エゾメバルに相性◎ pic.twitter.com/ztauNZLSyw— 対馬 大湧 (@taiyo_33_1998) March 16, 2019
ジェリーサーディンでサイズアップ🙌
少し乗りにくいけど、それを上回るバイトがある。 pic.twitter.com/FBlGhSb6Ze— さり (@Nao14Sari14) May 16, 2019
初めてジェリーサーディン使ったけどちゃんと釣れた。あとプラグで30あるかないかのチーバス。 pic.twitter.com/M5Bc4EmQnO
— たいち🐟釣りアカ (@taichisaltwater) June 8, 2019
明日からエイプ通勤再開や😅
マジで事故らんでよかったほんとに😢車はもう無理ぽいから新しいの探そ🤣
あっ、ジェリーサーディンやっけ
これくそ釣れる😗 pic.twitter.com/Bjg6MwyxJh— 爆音小僧あち(芦谷宗侃) (@muneyasu921) January 12, 2019
ジェリーサーディンってほんま釣れるよなぁ( ・∇・)
転売ほんまに辞めてくれんかな(*_*) pic.twitter.com/x9knINCc5a
— A.F.C 阿波遊釣 Ryo (@fishingLIFEryo1) April 4, 2019
夜勤前朝まずめやってみるかな笑
メバルはいっぱい釣れた🙆♂️
ジャッカルのジェリーサーディンってやつめっちゃ反応いいw
先輩からレッドブルあざす🙇♂️ pic.twitter.com/K2GTylg5G6— よねむー (@ynettidesu) February 10, 2019
ジェリーサーディンなら
強風も立ち位置を工夫すれば味方にできる👍
風上に投げて糸ふけを巻きとるだけで勝手に乗ってる。
つ抜けメバリング完全シーズンイン🙌
広島市 pic.twitter.com/MJ8nund21J— さり (@Nao14Sari14) October 25, 2019
夜は、徳島県にメバリング!ジャッカルさんのジェリーサーディンで22センチ釣りました!🤩めちゃくちゃ気持ち良かった(笑)その後は、サイズは、出ませんでしたが、数を釣りました!(*^^*)そして、表層付近を探ってる時に当たったので、合わせると、最初は、メバルかと思いましたが、一気にドラグが pic.twitter.com/WvEHiyt7DD
— きっちゃん (@tvxw8CTnnqd6vA8) April 12, 2019
んーなかなかサイズが出ません😂
バシャバシャとライズ祭りでめっちゃ活性高くて面白かった!
表層ジェリーサーディンでバッチリハマったし👍
さて朝マヅメまで仮眠っす。 pic.twitter.com/UKR2dXFxlW— もりくん (@orz_yoidore) March 26, 2019
これもマスト(^^♪
■ジャッカル/ジェリーサーディン54
▼▼▼▼▼▼▼▼
メバリング用スイムベイトまとめ
以上メバリング用スイムベイトのご紹介でした!
今のところ(2020年1月)で発売されているのは、
ダイワの稚美魚と、
ジャッカルのジェリーサーディンの
2種類のみ
となっております。
メバリングの新たな引き出しとして、
是非とも使ってみては!?(^^♪
(ブラックバスにも使えそう…w)
■ダイワ/月下美人 稚美魚42
■ジャッカル/ジェリーサーディン54
コメント