どうも!
アラサー×サラリーマン×二児のパパの、

\\祝!発売記念♪//
ビッグツーウェイ、
マグナムツーウェイ。
レイドジャパン公式YouTube動画より抜粋して、
使い方をブログで解説いたします(^^♪
※このブログを読めばレイドジャパンの新作ワーム、
ビッグ&マグナムツーウェイの使い方が分かります!
ビッグツーウェイ&マグナムツーウェイ スペック
いまだに人気品薄で買えないワーム、
「2 WAY」。
出典:レイドジャパンHP
その2WAYのサイズアップ版が、
ビッグ2WAY。
さらにそのサイズアップ版が、
マグナム2WAYです。
現在判明しているスペックは、
【ビッグ2WAY】
サイズ:不明
重さ:8.0g
【マグナム2WAY】
サイズ:不明
重さ:不明
重さだけw
詳細が分かり次第、更新いたしますw
ビッグツーウェイ&マグナムツーウェイ 違い
ビッグツーウェイ&マグナムツーウェイの変更点は、
ここが“太く”なっており、
ちぎれにくさがUPしております。
ビッグツーウェイ&マグナムツーウェイ 使い方
それではいよいよ、
ビッグ2WAY&マグナム2WAYの使い方です!
ビッグツーウェイ
ビッグ2WAYはスピニング、ベイト問わず幅広く使っていけるサイズ感になっております。
使えるリグは、
ホバスト。
タイプレベル(スモラバ)のトレーラー。
ネイルリグ。
1WAYのホバスト。
ジグヘッドワッキーもOK。
またリグの重さに関しては、
2.5g~10gと幅広く対応しております(^^♪
まさにド真ん中なサイズ感の2WAYです!
マグナムツーウェイ
とにかくデカいw
という事は、
対デカバス用の2WAY。
ノーシンカーワッキー。
フリーリグ。
ラバージグのトレーラーにも。
対応するリグの重さは、
10g~14g。
こちらのマグナム2WAYは完全にベイトタックル仕様となっております(^^♪
ビッグツーウェイ&マグナムツーウェイ 釣果&インプレまとめ
ビッグツーウェイ&マグナムツーウェイの釣果&インプレをTwitterよりまとめました(^^♪
今日の釣行!
ドライブシャッド、2WAYの1.8gDS、BIG2WAYの0.9gJHWで各1匹づつの計3匹!!
風強くて場所選びも合わなかっけど、何とか風が弱まったタイミングで釣れたって感じでした!
今日もいい釣りできました🎣 pic.twitter.com/7AhenJ6dFm— kyoちゃん (@nkyochann) April 26, 2020
これがやりたかった。#raidjapan#レイドジャパン#big2way#ネコリグ pic.twitter.com/Y85rCHUqeq
— しんた (@shinta_rjpn) April 25, 2020
4月25日 16:18#レイドジャパン#big2way
スモラバ5g pic.twitter.com/FuoyEWWoWi— 川スモール (@gB9Tm94EBbgRmY6) April 25, 2020
#BIG2WAY#プレスリーパンチショットリグ
ゼロダン1ozのおもりで風で寄った折れた木のたまりにぶちこんでいく#ぶりっぶり pic.twitter.com/rAVywERQV1— バス釣り波乗りYouTuberプレスリー (@Presley_channel) April 27, 2020
手前が2way。奥がBIG2way。
ベイトでも投げれるぐらいでかい。
個人的にビッグの方が好き。 pic.twitter.com/cdLGMCkzdE— 綾人 (@ayato7) April 25, 2020
BIG2wayサイズ感かなり好印象!
ラスト一本追加して終了!
最後はノーシンカーワッキーで🤗#レイドジャパン#バス釣り#久々の釣りで腰痛める pic.twitter.com/5gPywn5F6f— ゴーゴー@27 (@VcxGogo) April 24, 2020
以上、
ビッグツーウェイ&マグナムツーウェイの使い方まとめでした!
とにかく品薄で大人気ワームなので、とりあえず釣り具屋さんで見かける事があれば
即購入をおすすめします(^^♪
▼コチラの記事も(^^♪▼
【ライアーミノー】一誠から出た小魚ワームのインプレ使い方まとめ【本当はライア】
コメント